ちょっと旅してくる

わが身ひとつで気ままに生きる。

沼津の旅

4月上旬、春休みを取った。今日は沼津へ行き、魚をいっぱい食べる。リュックひとつの身軽な旅。

 

f:id:snusmumriken2016:20240404175533j:image

いつの間にか溜まっていたJREポイントを使ってグリーン車に乗った。今年は桜が遅いけど、ちらほら咲き始めている。天気がよければもっと綺麗なのだろうけど…!

 

沼津駅

f:id:snusmumriken2016:20240404175551j:image

沼津駅に着いて驚いたのはSuicaが使えないこと。東京方面から乗ってきた場合、人のいる改札で清算する必要がある。そうか、もうJR東海管内なんだ。

 

沼津港食堂街

f:id:snusmumriken2016:20240404175626j:image

駅からバスで15分ほどの、沼津港食堂街へやって来た。バス停で降りるとすぐに海鮮料理を出す店が集中しているエリアがある。

今日は平日ということもあり、並んでいるお店は見かけなかった。


f:id:snusmumriken2016:20240404175619j:image

今日のお昼は、インスタで見て美味しそうだった「かねはち」へ行くことにした。


f:id:snusmumriken2016:20240404175623j:image

海鮮ひつまぶし。ご飯の量は普通で頼んだけど、ボリュームすごい!食べ始めてから「せっかくだから沼津の地魚系にすれば良かったか?」と思ったりしつつ、これはこれで美味しいので良しとする。

 

沼津深海水族館

f:id:snusmumriken2016:20240404175733j:image

今日のお目当てはココ!前から来てみたかったのだ。


f:id:snusmumriken2016:20240404175746j:image

おお、ひとつめから深海っぽいカニ


f:id:snusmumriken2016:20240404175749j:image

駿河湾大水槽はインスタ映えしそう。

私が写真取ろうとすると、魚が全然来ない!


f:id:snusmumriken2016:20240404175752j:image

これはモズクガニだったかな?擬態のために海草を背負うことにしたんだろうに、居場所をわかりやすくするためにか、毛糸玉をつけられている。擬態の意味…


f:id:snusmumriken2016:20240404175720j:image

シマシマのエビ。かわいい。


f:id:snusmumriken2016:20240404175729j:image

沼津深海水族館のアイドル、メンダコ。

今日は運良くメンダコが展示されていた。あまり動かず、時折り耳をパタパタさせている。光に弱いので撮影は一切禁止とのこと。


f:id:snusmumriken2016:20240404175723j:image

ちょうど飼育員さんの解説が始まったので聞く。今日のテーマはメンダコ。メンダコに限らず、タコは吸盤の配置で雄雌の区別ができるらしい。そしてメスのが美味しいらしい。ためになる!

あと飼育員さんが解説中ずっとニコニコしててすごくかわいかった。

 
f:id:snusmumriken2016:20240404175736j:image

そして沼津深海水族館の目玉、シーラカンス(冷凍)!

冷凍シーラカンスは世界中でもここ沼津深海水族館にしかないそう。子供の頃、それこそ30年以上前に東京のどこかで見た記憶があるんだけど、ここにあるもののうちの一体だったんだろうか。


f:id:snusmumriken2016:20240404175739j:image

シーラカンスの剥製もあり。魚の剥製って不思議な感じだよね。


f:id:snusmumriken2016:20240404175726j:image

透明骨格標本というものを、沼津深海水族館で初めて見た。とんでもなく美しい。作り方は書いてあったけど忘れちゃった、成分によって色を変えて染めるらしい。


f:id:snusmumriken2016:20240404175710j:image

こういうのって市販しているんだろうか?インテリアとして欲しい人、絶対いそう!

 

f:id:snusmumriken2016:20240404175713j:image

ミュージアムショップでシーラカンスのぬいぐるみを買おうかひとしきり悩み、いやいや自宅の景観を相当に破壊するぞ…と思って結局やめた。

ちなみに今日は木曜日、この沼津深海水族館のある「港八十三番地」というエリアは木曜定休の店が多いので、お目当てのお店がある人はちゃんと確認してきた方がいいかもしれない。プルプル動くメンダコプリンを食べたかったけど閉まっていた。

 

ホテルにチェックイン
f:id:snusmumriken2016:20240404175742j:image

お昼ごはんを食べすぎたので夜ごはんに出ることもないかと思い、沼津駅前の静鉄ストアで軽いものを買ってホテルへチェックインした。地元系スーパーは楽しい。「うす茶」という、抹茶に砂糖を混ぜたもの(?)など静岡らしいものを買ってみた。これは牛乳で溶けば抹茶ラテになるらしい!面白い!

車移動の人が多いのか、沼津駅前は人が集まるような店があまりない。大きな区画が多いので、かつてはかなり人口が多かったんだろうなと感じた。人出はそれなりにあるものの、古い建物が多いせいもあり、街は少し寂しく感じた。

持ってきた本を読んだり、のんびりして過ごした。

 

f:id:snusmumriken2016:20240405085505j:image

翌朝。ホテルの朝ごはんは鯵の干物定食!朝ごはんなしと朝ごはん付きの差額が600円て、この内容を600円で食べられるってすごくない?しっかりエネルギー補給をして出発。

 

柿田川湧水

f:id:snusmumriken2016:20240405100528j:image

昨日に引き続き今日もあまり天気がよろしくない。沼津駅前からバスに乗り、柿田川公園というところにやってきた。ここは湧水地なのだ。

山に降った雨が湧水として地表に現れ、それを簡単に見ることができる場所はそう多くない。私は忍野八海などの湧水地が大好き。あの透明感も好きだし、湧き水って神秘的だなと思う。なので、ここもぜひ見てみたかった。


f:id:snusmumriken2016:20240405100536j:image

早速中に入って散策してみる。観光客かご近所さんの散歩か、ちらほらと人を見かける。

おー、水が湧いてる!砂がポコポコしてる!こういうの、ずーっと見てしまう。


f:id:snusmumriken2016:20240405100524j:image

昔はここに湧水を使った紡績工場があったらしく、その汲み上げ穴(というか、湧水ポイントを囲うように作られた施設)が残っている。ここは深さがあるので、水が青くて美しい。魚もいた!


f:id:snusmumriken2016:20240405100532j:image

ここは清水町というのか…!これほどに、この土地に相応しい名前があるだろうか。


f:id:snusmumriken2016:20240405100540j:image

湧水は柿田川へ流れていく。いい景色だ。水辺は好きだ。

ざわざわと水が流れる以外は静かで、とても気持ちの良いところだった。来てよかった!

 

三島大社

f:id:snusmumriken2016:20240502215316j:image

またバスに乗り、三島神社へやってきた。三島神社は桜の名所らしい。最近のgooglemapはバスの乗り換え・時刻までしっかり出るのでほんと便利だね。


f:id:snusmumriken2016:20240502215324j:image

さて桜は…おおお!満開ではないか!素晴らしいタイミング!!そして素敵なシチュエーション!池に桜がかかってる!


f:id:snusmumriken2016:20240502215351j:image

参道が桜並木だ…。綺麗だねぇ。私の普段の生活圏内だと、参道が桜並木という寺社はあまりないんだよね。鶴岡八幡宮の段葛は桜だけど、あれは一般的な参道とはちょっと違うしな。


f:id:snusmumriken2016:20240502215407j:image

今日は何かの行事があるらしく、正殿前に氏子席が設えられていて一般人の参拝は実質不可のようだった。残念。


f:id:snusmumriken2016:20240502215335j:image

天然記念物が金木犀って、珍しい気がする。


f:id:snusmumriken2016:20240502215344j:image

まだ時間に余裕があるので、三島神社から三島駅まで歩くことにした。三島は水の街らしく、水路があちこちにあってすごく雰囲気が良い。水路は浅めで、水流も穏やかだった。確か三島は鰻が有名だよね。いいなぁ、こういう雰囲気は好きだ!


f:id:snusmumriken2016:20240502215532j:image

水路の脇には著名な作家が書いたコラムのような碑が立っている。散歩が楽しいエリア。

 

三島駅
f:id:snusmumriken2016:20240502215329j:image

ふう、ラムレーズンサンドでちょっと休憩。朝霧高原の牛乳を使っている、きっと地元のお菓子なんだろうな。美味しかった。

 

湯河原駅
f:id:snusmumriken2016:20240502215400j:image

熱海駅で乗り換え一駅、湯河原駅で下車。今日は久しぶりに友達に会う。雨が降ってきて寒いな…と思い始めた時、車で迎えに来てくれた。

 

びすとろたぶしぇ魚作

f:id:snusmumriken2016:20240502215818j:image

友達おすすめの海鮮居酒屋ランチへ。アジフライに味の刺身、煮魚までついた定食。せっかく湯河原へ来たのだから、こういうのが食べたかった!けっこう人気があるようで、駅から離れているし平日なのに満席だった。

その後、友人の車で湯河原の街をドライブ。山の方に行くと桜が咲いている場所がたくさんあり、天気が良かったらもっと綺麗だっただろうな!と思った。カフェに入り、色々とおしゃべりや情報交換。久しぶりに会えて楽しかった。

一泊二日の近場旅行もけっこう楽しいな。またやろう!

 

お土産
f:id:snusmumriken2016:20240502215414j:image

三島大社の草餅。あんこがこし餡なのが良い。


f:id:snusmumriken2016:20240404175717j:image

大好きなキンメの煮付け、の真空パック。賞味期限が近いからと破格の値段だったので購入。贈答用の箱は嵩張るのでホテルで捨てて中身だけ持ち帰り。

 

海鮮ひつまぶし 2,380円

沼津深海水族館 800円

ホテル一泊朝食つき 3,000円

現地交通費 990円

びすとろたぶしぇ魚作 1,300円ぐらい?

旭川・札幌の旅 3日目

二条市場

f:id:snusmumriken2016:20240204154114j:image

今日の朝食は二条市場。ホテルでは、二条市場で朝食として使えるチケットをくれる。バイキングよりその方がよほど楽しい。

日陰は路面が凍結していて要注意だ。

 

f:id:snusmumriken2016:20240204154112j:image

チケットが使える店の地図を片手に市場を見て回り、「大磯」という店に入ることにした。

こちらはウニ・かに・いくらの3色丼!もちろん貰ったチケットでは足りないので、追加料金を払う。

ウニ食べたかったの…!!


f:id:snusmumriken2016:20240204154126j:image

ホテルに戻り、お腹を休めつつ最後のパッキングをしてチェックアウト。友人がスープカレーが食べたいとのことで、調べた店に向かう。

北海道限定ルルルンが売っていたのでラベンダーの方を買い、友人とシェア。これがまたいい香りで、もっと買ってくればよかった…!インターネットでも買えるけど、1,000円ぐらい高くて現地の値段を知っていると躊躇してしまう…。

 

スープカレー「ソウルストア」

f:id:snusmumriken2016:20240204154109j:image

狸小路をてくてくてくてく歩き、けっこう歩いたけどまだ続くの…?という気分になってきた頃に着いたのがこちらのお店。

人気があるお店のようで、着いた頃には10組近く待っていた。30分以上並び、ようやく入店。まぁ今日は帰る以外の予定がないので、飛行機に間に合いさえすれば時間がかかってもOKだ。


f:id:snusmumriken2016:20240204154117j:image

スープカレーって意外と食べる機会がなく、多分人生で3回目ぐらいな気がする。マイルドなのにスパイシー…?語彙力がなくてうまく説明できないけど、美味しかった!


f:id:snusmumriken2016:20240204154120j:image

昨日札幌の地下道を歩いて、変わり映えしない景色にもううんざりだったので、今日はあえて駅まで地上を歩くことにした。

冬本番ならともかく、今日ぐらいの気温なら路面凍結による転倒にさえ気をつければ、それほど苦ではない。ところどころに雪のある歩道を見ながら、先日渋谷駅で視覚障害者の手伝いをしたことを思い出した。ホームで電車を待っていた私の横に視覚障害者が来たんだけど、渋谷駅は色々な方面に行く電車が一つのホームを使うので、ただ来た電車に乗ればいいというものではない。電車が来たので声をかけてこれに乗るか聞いて、腕を掴んでもらって一緒に乗って、席を譲ってくれた人がいたので座ってもらってそれでおしまい。本当にそれだけの、手伝いというほどでもないことだったんだけど、初体験だったのですごく印象的な出来事だった。なので、健常者ですら足元のおぼつかない雪国の冬、視覚障害者はどうしているんだろう…と気になった。

そんなこんなしているうちに札幌駅に到着した。札幌のシンボルは星マークなんだね、かわいい!調べてみると北海道開拓団のマークだったらしい。時計台にもついていたし、駅ビルにもモチーフがあるし、由緒あるものを大切にしているのすっごく素敵!


新千歳空港

駅に行ったら都合よく新千歳空港行きの電車がやってきたのでそれに乗る。座れて嬉しい。飛行機の出発時間までかなり余裕があるので、空港でだいぶ遊べそうだ。

新千歳空港は何度も来ているが、未だ買えたことがないものがひとつ。美瑛選果の「コーンぱん」。売り場で焼いていて、個数制限があるので並ばないといけないし、並んだら列を離れることができないので時間の猶予も必要。今回はだいぶ早めに空港に着いていたこともあり、初チャレンジしたところ無事に購入できました!!!

f:id:snusmumriken2016:20240204154106j:image

憧れの!コーンぱん!ちなみにコーンぱんよりゲットする難易度が高い「豆ぱん」というものもある。いつか食べてみたいけど、これはかなり難しいだろうなぁ…。

 

f:id:snusmumriken2016:20240204154123j:image

焼き立てを1個食べてみる。ええ、もちろん美味しいですとも。はあ、これが憧れていたコーンパンかぁ。バターとか挟んだら尚美味しいだろうな!

しかし2箱買ったのはちょっと失敗だった。なぜなら全然必要なかった分厚いフリースがスーツケースのかなりのスペースを占めているので、買ったお土産をしまうことができず全て手持ちになってしまうのだ!コーンぱんの袋を2つ、お土産を入れたエコバッグ1つに加えてスーツケースとなると手がいっぱいでなかなか大変…。あまり欲張るものではないなと反省したのだった。

 

そんなわけで空港内を練り歩き、お土産を買い集め、それでも時間が余ったのでラウンジでお茶をし、やっと飛行機に搭乗。特に遅延などもなく無事に羽田空港に到着した。

冬の北海道は初めて行ったけど楽しかった!次はスキーするか、流氷見たいな!!

 

【メール便 送料込 代金引換不可 同梱不可】丘のおかし ダイスミルク 40g × 2個 美瑛選果 びえいテーブル フリーズドライ【同一商品 同梱4個まで可】北海道お土産 れん乳

価格:1250円
(2024/6/6 00:16時点)
感想(1件)

 

旭川・札幌の旅 2日目

f:id:snusmumriken2016:20240204133825j:image

朝。今日は旭山動物園へ行く。バスを待っている間にも小雪がちらつく。

今回はユニクロのハイブリッドダウンにヒートテックを着ている。裏起毛のズボンにこれまたヒートテックのスパッツを履き、ブーツはノースフェイスのヌプシ。全く動かないと少々寒いが、耐えられないというほどではない。念の為持ってきたボアフリースは着る機会がなさそう。

 

f:id:snusmumriken2016:20240204131804j:image

旭川駅で動物園とバスチケットのセット券を買っていたので、チケット購入に並ぶ必要はない。この列は入場待ちの列だ。

来園者の半分以上が外国人。冬の北海道がいかに外国人に人気があるか、思い知らされる。私もあちこち旅行しているが、こんなに外国人比率が多いのは京都の祇園ぐらいじゃなかろうか。


f:id:snusmumriken2016:20240204131734j:image

旭山動物園は、動物がいるエリアと入場ゲートに少し距離がある。歩き慣れない雪道がそう感じさせるのかもしれない。園内はアップダウンがあるけど、圧雪されていて歩きやすい。動物エリアを目指しててくてく歩いていく。

 

f:id:snusmumriken2016:20240204131807j:image

ただいまの気温、マイナス10度!寒いね!でも湿度がそれなりにあるせいか、表示されている気温ほどに寒いとは感じなかった。もちろん寒いは寒いのだけれど。


f:id:snusmumriken2016:20240204131810j:image

旭山動物園は管理しやすさではなく動物の行動に合わせた作りにしてその魅力を見せる「行動展示」で有名だ。このアザラシのガラス通り抜けもその一つ。スイスイとアザラシが通っていくのはとても可愛らしい。が、その可愛らしさを写真に撮るのは至難の業だと思い知らされた。円形ガラス、撮影難しい!


f:id:snusmumriken2016:20240204131717j:image

シロクマといえば昔、上野動物園に同じ行動をずーっと繰り返すシロクマがいて「あれはノイローゼではないの…?東京暑いし…」と思っていたけど実際どうだったんだろうか。と、全然関係ないであろうこのシロクマを見て思い出した。私がシロクマだったら東京の野外で飼われるのは絶対イヤ!!

 

f:id:snusmumriken2016:20240204131723j:image

レッサーパンダは寒さにも動じずウロウロしていて可愛かった。


f:id:snusmumriken2016:20240204131732j:image

マヌルネコを初めてみた。初めてでも「マヌルネコだ!」とわかる特徴的な面構えだった。少しふてぶてしそうな感じで、不思議の国のアリスに出てくるチェシャ猫みたい。


f:id:snusmumriken2016:20240204131720j:image

さて、旭川動物園の名物といえばこの「ペンギンウォーク」。これ観たさに来ている観光客も多いのではないか。かくいう私ももちろんその一人である!


f:id:snusmumriken2016:20240204131758j:image

ペンギンの通る道は出待ちの人間で溢れ、時間になると飼育員に先導されたペンギン御一行がペタペタと歩いてくる。かわいい!


f:id:snusmumriken2016:20240204131729j:image

人間がペンギンを見ているのか、ペンギンが人間を見ているのか…などと、つい不毛なことを考えてしまう。


f:id:snusmumriken2016:20240204153911j:image

御一行が通り過ぎるのは意外と早かった。でも見られて満足!


f:id:snusmumriken2016:20240204131740j:image

通常ルートに戻ると、オオカミがいた。いた、というか揃って寝ていた。木陰や穴を掘るでもなく、見晴らしの良い雪の上にみんなしてコロンと寝ていた。え、犬?飼育下だから?野生のオオカミでもこんな感じなの?いやいや可愛過ぎるんですけど!


f:id:snusmumriken2016:20240204131737j:image

別角度。観光客に目をくれるそぶりもなく寝ている…。三匹とも微妙に色が違うのもまたかわいい。えーオオカミってこんなにかわいいの!


f:id:snusmumriken2016:20240204131743j:image

やっと「雪景色の中にいそう」な生き物の写真が撮れた。これはエゾシカかな?


f:id:snusmumriken2016:20240204131749j:image

これはモモンガ…だったはず。暗い部屋にいたので肉眼だと「ここにいるっぽい」ぐらいしかわからず、長時間露光で撮影した。


f:id:snusmumriken2016:20240204131801j:image

エゾユキウサギは足が長いと聞いていたが、うーんこれはどうなんだろう…座り姿ではイマイチわからないなぁ…残念ながら立ち姿は見られなかった。


f:id:snusmumriken2016:20240204131752j:image

朝は曇りだったけど、帰る頃には晴れてきた。晴れた雪景色は照り返しが強くて、明るくて好きだ。サングラス必須。帰りのバスもこれまた外国人観光客でいっぱいだった。

てゆーか観光エリアで日本人が外国人より多いの見かけないんだけど、一体どうなっているんだろうか。私自身も実家が観光地にあるので『観光公害』という言葉がよくわかる一方、日本人観光客だけで『観光公害』が成立しうるエリアは実はかなり限られていると思っている。もし外国人観光客がいなかったら、相当数の観光地が潰れている気がしてならない。

 

旭川ラーメン 梅光軒
f:id:snusmumriken2016:20240204131746j:image

一方、たいていの飲食店は客の圧倒的多数が日本人で、外国人観光客はどこで何を食べているんだろう?と不思議になる。

少し並んでいたけど、店内は外見より収容力があって割とすぐに入れた。


f:id:snusmumriken2016:20240204131726j:image

醤油コーンバターラーメン。美味しかった!ラーメン屋って自分一人で入ることが滅多にないので、来れてよかった。


f:id:snusmumriken2016:20240204131755j:image

これから札幌に移動するので、ホテルに戻って預けていた荷物を受け取った。インテリアに凝ったホテルでなかなか面白かったなぁ。

 

札幌へ

f:id:snusmumriken2016:20240204133928j:image

旭川駅に行ったらあと数分で発車する「カムイ」があり、改札でこんなギリギリでも座れるものか聞いたら多分大丈夫だろうとのことだったので飛び乗った。座席も空いていてちゃんと座れたし、ちょうどよかった。駅員さんありがとう!

走っていると雪の塊が飛んでくるのか弾き飛ばすのか、バチバチと飛び石がぶつかるような音がする。初めての経験!

f:id:snusmumriken2016:20240204134002j:image

途中の駅はホームにも雪が積もり、誰もいないのがまた味がある。


f:id:snusmumriken2016:20240204133937j:image

日が暮れてきた。外はこんなに雪がたくさんあるのに、列車は暖房がきっちり効いて暖かい。あと、普段乗っている電車と揺れや音が少し違うのだけど、それがなんだかとても落ち着く感じで、なんかいいなぁ、旅してるって感じだなぁと思った。


f:id:snusmumriken2016:20240204133946j:image

乗ってきたのはこんな顔した列車だったのね。

 

ホテルWBF札幌中央
f:id:snusmumriken2016:20240204133943j:image

札幌駅に来たのは3〜4回目だったはずだけど、当時どこに泊まっていたのか全然覚えていない。今日の宿の決め手は朝ごはんを市場で食べられる!ということなので、交通機関からの位置関係がイマイチわかっていなかった。札幌駅で特急を降り、地下道を延々歩く。地上を歩くのは短い距離ではあるものの、ビルとビルの間の道は路面が凍結していてビブラムソールでも普通に滑るので怖かった。本当はスパイクが必要なんだろうね。

このホテルはフロント前のラウンジで30分飲み放題などもあり、コスパはかなりいいと思う。


大通公園

f:id:snusmumriken2016:20240204133931j:image

大通公園でクリスマスマーケットをやっているということで来てみた。食べ物の店舗はどこもけっこう並んでいて、ライトアップされているエリアも人が多い。旭川に比べるとやはり札幌は大都市だな!


f:id:snusmumriken2016:20240204134005j:image

時計台。夜のライトアップは嬉しい。いい感じに写真が撮れる角度のところにお立ち台があり、そこで写真を撮っている人がけっこういた。

 

回転寿司 根室花まる
f:id:snusmumriken2016:20240204133952j:image

友人が情報収集をした店にやってきた。回転寿司と書いてあるのだけど、寿司レーンのない普通の席エリアもけっこう広く、そちらに通された。

これは刺身盛り合わせと白子の天ぷらだったかな?普段あまりお目にかからない魚種が多くて楽しい。


f:id:snusmumriken2016:20240204133940j:image

このお店はメニューに写真がない&黒板料理が多いのだけど、すごいと思ったのが、このホタテのバター醤油焼き。確か600円?とかそれぐらいだったので殻付きホタテが1個来るのを想像していたのだけど、大きな貝柱が5つ!?は!?


f:id:snusmumriken2016:20240204134012j:image

ボタンエビとカニ。寿司は寿司用の注文票に記入する。ボタンエビは大きくて甘いし、カニはこぼれんばかりに載っていて贅沢!


f:id:snusmumriken2016:20240204133958j:image

これはアブラボウズと、あとなんだったか忘れちゃった。普段お目にかからないネタを頼んだので、名前が覚えられない。でも全部美味しかった!けっこう豪快に食べ、友人はお酒も何倍か飲んでいたのに会計が一人4,000円も行かなかったような…北海道、さすがのコスパ

 

パフェ、珈琲、酒、佐藤
f:id:snusmumriken2016:20240204134014j:image

北海道には〆のパフェという文化があるらしい。日本では大体の地域の〆めはラーメン、沖縄は〆のステーキという文化だと思っていたら、なんと〆パフェとは…!しかもgoogle mapで探すと夜にパフェを出すお店がけっこうあるんよ!

こちらも友人の希望で訪問。夜かなりいい時間なのに店はけっこう混んでいて、外でしばらく待った。これは一人だったらあっという間に諦めてたな…。


f:id:snusmumriken2016:20240204133934j:image

見てこのインスタ映えを意識しまくったパフェを!私は味にそれほどうるさくはないけれど、ホイップクリームやスポンジでかさ増し&誤魔化しているパフェがたくさんある中、しっかり詰まったパフェだったのが良かった。

 

旭川・札幌の旅 1日目

12月。天皇誕生日が移動してから、クリスマスの特別感は減った気がする。年末年始の一週間前にわざわざ遊びにいく人は少ないのか、北海道行きの飛行機が信じられないほど安かった。

アイスランド旅行で揃えた防寒グッズを活用し、二泊三日で冬の北海道へ遊びに行く。

 

f:id:snusmumriken2016:20240204131123p:image

まず1日目は旭川へ向かう。お天気アプリには関東住みが普段目にすることのない気温が表示されていて、なんだかすごく寒そうと思うばかりで実感が湧かない。

私は安い航空券やお手頃なホテルを探すのは得意だし好きだけど、食事は例えば北海道ならジンギスカン食べたいな〜程度の意思しかなく、その場その場で食べられるものを食べればいい、みたいな感じ。反対に、一緒に行く友人はグルメ情報の事前収集に余念がなく、いつどこで何を食べるかしっかり計画しているタイプ。なので、食事関係はお任せで、今回は色々と美味しいものが食べられそうで楽しみだ。

 

7:40 羽田空港出発
f:id:snusmumriken2016:20240204131127j:image

ラウンジから見える朝焼けの富士山が美しい。

ラウンジが使えるようになってから、出発一時間前に空港に来て朝ごはんを食べながらゆっくりするという習慣ができた。それまでは出発30分前に空港に到着して即乗り込むのを通常営業としていたので、これぐらいの余裕がある方がいい。今日は改札階にあるヴィドフランスが改装中でコンビニご飯になった。

 

f:id:snusmumriken2016:20240204131306j:image

今日の天気予報はそれほど悪くないはずだけど、旭川は少々荒れ模様らしい。旭川は道内でも雪が多く寒いエリアらしいが、その分除雪対策がしっかりしていて定時運行率はかなり良いと聞く。そんな旭川空港に降りられないとなったら、本格的にダメなんだろう。その時はせめて新千歳空港に降りてくれ…!と思いながら、冬の北海道は台風シーズンの沖縄並みに予定が読みにくいのかも…と今更気づく。

 

9:20 旭川空港到着
f:id:snusmumriken2016:20240204131320j:image

所要時間は1時間40分、あっという間に旭川空港へ到着した。おおー雪だ!!テンションあがる!

旭川空港はとても小さい空港だった。今まで行った中で最も小さいサイズかもしれない。とはいえ飛行機降りたらすぐ外に出られて便利なので、小さい空港は好き。


f:id:snusmumriken2016:20240204131326j:image

空港バスに乗って旭川駅へ。当初、到着日は空港発でレンタカーを予約していたのだけど、数日前に降ったドカ雪の除排雪が追いついていないと聞き、慣れない雪道を運転するのはリスクが高いと思い直前でキャンセルした。路肩に積まれた雪の量や片道通行になっている道路を見ると、キャンセル料金は取られるかもしれないけど、安全第一でやめておいて良かったなと思った。

 

寿司処 みうら

f:id:snusmumriken2016:20240204131312j:image

スーツケースをホテルに預け、さっそくお昼ごはんを食べに行く。やっぱり北海道と言ったら海鮮でしょう!ということでお寿司屋さんへ。繁華街にあるこちらのお店はカウンターとテーブル10席ぐらいで、地元の常連さんと観光客が程よく入り混じっていた。ご主人と奥さんの出身地と我々の居住地が結構近く、話が盛り上がった。

 

f:id:snusmumriken2016:20240204131257j:image

ランチメニューはチラシ丼とおまかせ握りの2種類から選択。握りはオーソドックスなメニューで美味しい。白いのはタコ。北海道のタコはミズダコという大きい種類だそうだ。これで1,200円は超お得!

 

丸由今津 (フィール旭川地下1階)
f:id:snusmumriken2016:20240204131347j:image

旭川は北海道の流通の要らしく、内陸に位置しているのに良い海産物がお安く手に入るらしい。という話を聞き、先ほどのお寿司屋さんでおすすめのお店を聞いてきた。寿司ネタはこちらで仕入れているとのこと。

私は相場感が全くないので安いのか高いのか全然わからなかったが、友達は安い!と言って自宅へ配送していた。そして帰りに札幌で見たら確かに旭川は安かった!

 

旭川近辺にはスキー場もたくさんあるが、私たちはウィンタースポーツをやる予定はない。でも雪遊びはしたい!ということで、旭川駅のすぐ近くにある北彩都ガーデンへ向かう。

旭川駅の裏側は川が流れていて、おそらくテラスか何かがあるんだろうとは思うものの雪が深すぎて全然わからない。膝まで雪に埋もれながら川に寄って見た。外国人観光客が喜んで新雪に埋まる写真を撮っていた。


f:id:snusmumriken2016:20240204131344j:image

旭川駅は新しくて大きくて、フリースペースが潤沢にある良い建物だった。この高い窓、ヨーロッパみたいで素敵。

旭川は家具作りで有名で、フリースペースにはデザイナー椅子が置いてあり、自由に座ったり休憩したりできる。それぞれの椅子にはメーカー名などのタグが付いていて、気に入ったら注文しやすくしてあるんだと思う。地元の特産品をこういうふうにアピールするってすてきだな、と思った。

 

北彩都ガーデン
f:id:snusmumriken2016:20240204131323j:image

駅から10分ほど歩き、北彩都ガーデンへ到着。ここは無料でスノーチューブができるのだ!

数日前のドカ雪のおかげで今年は少し早めにオープンしたらしい。旭川市民はスノーチューブなんて飽き飽きしているのか、それともオープンしたことを知らないのか、誰もいなかった。スキーは何度も行ったことがあるけれど、こういうスノーアクティビティ(?)みたいなものは初めて。友達と二人でワイワイとスノーチューブを滑る。楽しい!


f:id:snusmumriken2016:20240204131335j:image

小屋に置いてあるスノーチューブは自由に借りられるし、すぐ近くにある公共施設では歩くスキーの貸し出しもしてくれる。どちらも無料。


f:id:snusmumriken2016:20240204131338j:image

旭川駅には観光物産センターがあり、お土産物も売っている。旭豆という、糖衣のかかった豆を買った。

 

ホテルアマネク旭川
f:id:snusmumriken2016:20240204131300j:image

今日の宿は駅から近く、どこへいくにも便利な場所。建物は新しくて、一階にはドラッグストアが入っている。ホテルのフロントは2階にある。

北欧デザインをコンセプトにしているようで、パブリックスペースにはルイス・ポールセンの照明が使われていた。


f:id:snusmumriken2016:20240204131341j:image

部屋はかなりコンパクト。今回は二人して両開きのスーツケースだったので、置き場に少々難儀した。フロントオープンのソフトスーツケースが欲しくなった。

 

4・6Sheep(ヨンロクシープ)
f:id:snusmumriken2016:20240204131350j:image

今晩はジンギスカン!私は羊肉大好き!友達は少々苦手。でもせっかく北海道に来たのだしとチャレンジするとのこと。


f:id:snusmumriken2016:20240204131329j:image

こちらのジンギスカンは羊くささが薄くて、友達も「これなら食べられる!」と言っていた。お値段もそんなに高くないし、早めに行ったので予約をしていなくても入れたのが良かった。でも人気があるのかほとんどの席は予約済みだったみたい。

 

和酒 角打 うえ田舎
f:id:snusmumriken2016:20240204131309j:image

ごはんを食べてもまだ早い時間だし、友達が行きたいということで角打にやってきた。おしゃれな店舗の奥に角打ちがある。


f:id:snusmumriken2016:20240204131315j:image

生酒というのを頼んでみた。甘みがあって美味しい。あまりアルコールが得意でないので、色々飲めないのが残念だ。

アルコールが飲めないと、人生の楽しみを少し損している気がする。


f:id:snusmumriken2016:20240204131317j:image

通りの木々がライトアップされていた。地元民からしたらこんな積雪は序の口なんだろうけど、関東勢がここまでしっかり積もった雪を見る機会はほとんどないので、寒いと思いつつせっかくだから雪の上を歩く。

中途半端に除雪されていると一度雪が溶けて固まっていて、滑るので怖い。雪があるところの方が転びにくい気がする。


f:id:snusmumriken2016:20240204131332j:image

北海道といえばセイコーマートに行かなければ始まらない。ホテル近くのセイコーマートでホットフードを購入。普段コンビニでホットフードを買う習慣がないのだけど、このポテトが異様に美味しかったんだよね。ほんと、ちょっとびっくりするぐらい美味しかった。これは買って帰れるんだろうか?冷えたものを再度温めても美味しいんだろうか?


f:id:snusmumriken2016:20240204131303j:image

雪景色だな…と思いながらホテルへ戻った。ホテルは最上階に大浴場があり、狭いながらも露天風呂もあった。露天はもちろんめちゃくちゃ寒い!

箱根 大平台温泉「翠泉」2024

昨年行った温泉宿が良かったので、今年も行くことにした。家から一時間程度で行ける範囲に大きな温泉地があるのはありがたい。会社に出勤するのにも一時間以上かかるけど、どうせ一時間かかるなら箱根に行きたいわ。何言ってるんだ私は。

 

f:id:snusmumriken2016:20240216143251j:image

午前中は在宅勤務で、午後休の金曜日。今日泊まる宿は夕食がついていないので、小田原駅でお菓子やらお弁当やら買い込んでから箱根へ向かう。

 

f:id:snusmumriken2016:20240216143758j:image

昨年も同じような時期に来てすごく混んでた記憶があるけど、今年はそれほどでもない。去年の人出の多さは旅行割のせいだったのかな。

 

f:id:snusmumriken2016:20240217000340j:image

箱根湯本での乗り換えは時間がほとんどなくて、出発前の写真は取れなかった。川沿いのピンクの花が綺麗だったな。あれは桜なのかな。

今日は新しい電車だった。箱根登山鉄道大平台駅で下車。ここで降りる人はすごく少ない。今日は私だけ。


f:id:snusmumriken2016:20240217000343j:image

駅の構内で桜が咲いてた!ピンクが濃くてかわいい!春が近づいているねぇ。

 

f:id:snusmumriken2016:20240217000718j:image

泊まるのは「箱根翠泉」、なるべく長い時間ステイしたいので、チェックイン可能な15時ちょい過ぎに到着。今回もお世話になりまーす。

宿泊履歴を見ているようで、「施設全体は前回と変わりありませんが、温泉の営業時間が少し延びまして…」という説明方法だった。こういうの、無駄がなくていい。


f:id:snusmumriken2016:20240217000350j:image

ベッドがある部屋に泊まりたかったので、スーペリアルームを予約した。うん、いい部屋!この、窓から見える緑豊かな渓谷の景色がとても好き。荷物を置いてさっそく露天風呂へ。


f:id:snusmumriken2016:20240217000338j:image

露天風呂は誰もいなかった。適度に温まり、部屋に戻っておやつを食べつつ、本を読む。は〜〜〜リラックス〜〜〜。

おやつ、前回もこのセットだったような気がするな。黒胡椒チーズが個包装になっていた。便利。

 

f:id:snusmumriken2016:20240217000346j:image

この宿はとにかく静かなのがいい。部屋数は20室弱あって宿泊客はそれなりにいるはずなのだけど、騒がしさがない。

フロントや共用部分にはアート作品が飾ってあったり、IKEAの大ぶりな調度品が多くてモダンな感じだけど、部屋やお風呂は綺麗かつシンプルで、視覚的なノイズが少なくてすごくリラックスできる。でもアメニティはきっちり揃ってる。またこのアメニティもシンプルで可愛いし、湯かごもちゃんと置いてある。チェックイン時の説明もそうだけど、『必要十分』って素晴らしいよね。私もそうありたい。生活としても、人としても。

 

f:id:snusmumriken2016:20240217000428j:image

持ってきた本を読んでいたらけっこういい時間になっていた。夜ごはんは小田原駅のラスカで買ってきたわっぱ飯。これも前回と同じ!でも美味しいのよねー。

 

f:id:snusmumriken2016:20240217000435j:image

お腹が落ち着いたら再度温泉へ。ここの温泉はアルカリ性単純泉という無色無臭の泉質。低刺激なのに肌がツルツルになる。箱根は場所によってさまざまな泉質があり、一部は硫黄泉なので、苦手な泉質がある人は泊まる場所の泉質をちゃんと確認することをお勧めする。

屋内風呂はマイクロバブルというのをやっているので白濁して見える。

 

f:id:snusmumriken2016:20240217000450p:image

最近、本を読むのに時間がかかることが多くて、加齢で脳が変質してきたのかな?と少々不安に思ってたんだけど、今日は持ち込んだ500ページ超の本を寝る前までに読み切ることができた。やればできるじゃん、私!英会話アプリも今日のタスクをちゃんとこなしたし、自尊心が満たされた。

 

f:id:snusmumriken2016:20240218130220j:image

朝。起きて少ししてお風呂に入り、朝ごはんを食べに行く。観光に行く人はその後の予定があるからあまり遅くまで滞在はしないんだろう、8時ごろは混んでいた。こんなに泊まってる人いたのね!と、ちょっと驚いた。

 

f:id:snusmumriken2016:20240218130223j:image

何の予定もない私は、ラウンジでしばらく本を読んだ。置いてある本は外国人作家のものが多く、ちょっとひねりがある感じ。一時間ほどいたけど、入ってくる人は誰もいなかった。

部屋に戻ってしばらくベッドでゴロゴロし、11時ちょっと前にチェックアウトした。はぁ、めちゃくちゃリフレッシュできた!


f:id:snusmumriken2016:20240218130243j:image

箱根湯本駅で一旦下車し、パンを買いに来た。富士屋ホテルのベーカリーが箱根湯本駅に出店しているのだ。カレーパンとメロンパンを買った。

小田原駅で海鮮丼とか食べたいなーと思っていつも検索するんだけど、実際にお店の前に行くと長蛇の列でこれはとても待てない…と思って結局何も食べずに帰ってしまうことが多い。今回も御多分に洩れず、一応店の前に行って諦めて帰ることにした。やっぱ休日は混んでるのよねぇ。

ぷらぷら鎌倉 一条恵観山荘・ソンべカフェ・レザンジュ

いざ鎌倉

先日のアイスランド旅行でオーロラが撮れたので富士フィルムでフォトカレンダーを注文したら、我ながら非常に良いものができた。美しい写真を撮りためておいて、毎年少しずつ差し替えてカレンダーを作ったら楽しいかも!と思った。そんなわけで12月初旬、初冬の鎌倉に紅葉写真を撮りに行く。

 

f:id:snusmumriken2016:20231202213839j:image

今日行きたいところはちょっと距離があるので、鎌倉駅からバスに乗る。休日9時半、紅葉の時期なこともあり観光名所方面のバスはなかなか混んでいる。

 

一条恵観山荘

f:id:snusmumriken2016:20231202214906j:image

江戸時代の皇族の住まいを、庭石なども含め京都から鎌倉に移築したもの。この場所は私も昨年初めて知り、いつからあったんだろうと調べたら移築したのは昭和30年代だけど、一般公開が始まったのは2017年らしい。お金持ちが持ってきたはいいけど維持しきれなくなった系の文化財かな…と穿った見方をしているけれど、もちろん私は大歓迎。由緒あるものを変な意地で腐らせるほど勿体無いものはない。

鎌倉の歴史とは関係ないし、観光名所としての歴史も浅いが、ここは今後しばらく人気が出ると思う。なぜなら非常に見栄えがいいから!


f:id:snusmumriken2016:20231202214846j:image

建物や庭、誂えといった素材の良さはもちろんのこと、世にいう「映え」をものすごく意識して飾りつけがされている。それはもう少々過剰なぐらいに。


f:id:snusmumriken2016:20231202214841j:image

最近流行りの花手水もあちこちに置いてあって、ちょっと手が込み過ぎてるんだよなーと思いつつ、やっぱり綺麗なものは綺麗なのよね。

今日は山荘の観覧もあったのだけど、いかにも写真を撮りに来ました!という大きなカメラを持った人たちもたくさんいた。

 

f:id:snusmumriken2016:20231202214901j:image

一条恵観山荘は、そういう訪れ方が正解だと私は思う。鎌倉に由来する施設ではないので、その歴史的価値うんぬんよりも純粋に美しさを観る方が楽しい気がする。

庭園には紅葉がたくさんある。初夏に来た時も美しかったが、やはり秋は格別。今日は天気が良かったので、写真を撮るのが楽しかった。


f:id:snusmumriken2016:20231202214849j:image
部屋を暗くして、窓からの眺望を反射させる黒板を置いてある。京都の瑠璃光院とかで有名な見せ方。奥行きがあまりないので、室内が暗くなりきらないのが惜しい。丸窓の先の景色はちょっと寂しい。

 

f:id:snusmumriken2016:20231202215135j:image

一条恵観山荘のオープンは10時、入場料500円。紫陽花の季節と紅葉の季節のみ営業なので、行こうかなと思った時はまず観覧期間かどうか調べる必要ある。紫陽花の季節になったらまた行こうっと。

 

f:id:snusmumriken2016:20231202215129j:image

ちなみに受付で「御朱印お願いします!」と言って、係員さんに「ここはお寺ではないので…」と言われている人がいた。御朱印好きだけど、やはり完全にスタンプラリー化しているなぁ。


f:id:snusmumriken2016:20231202213905j:image

一条恵観山荘を出て、鶴岡八幡宮方面に歩く。これも最近知ったんだけど、金沢街道沿いに荏柄天神社の一の鳥居があるんだよね。参道沿いに自分の家があったりしたら素敵だわー!

 

ビゴの店 モン・ペシェ・ミニョン

f:id:snusmumriken2016:20231202213901j:image

今日は並んでいる人がいない!せっかくだから寄って行こう!


f:id:snusmumriken2016:20231202213846j:image

明日のごはん用のパンと、カヌレを買った。このカヌレはテレビで紹介されたんだって。外はパリっ、中はむっちりしていて美味しい!

 

鶴岡八幡宮
f:id:snusmumriken2016:20231202213850j:image

海が近いせいか、鎌倉の紅葉は案外遅い。今年は冷え込みも少ないせいか、普段よりさらに遅い気がする。大銀杏はだいぶ色づいていたが、周囲の木々はまだ青々しかった。今日は12月一週目だけど、来週でもいいかもしれない。七五三で来ている家族連れも結構いた。

 

ソンべカフェ
f:id:snusmumriken2016:20231202213854j:image

近くにあるアクセサリーショップに寄り、そろそろ帰ろうかな…と思ったらいつも混んでいる(ような気がする)ソンべカフェが空いている!お昼ごはんを食べて帰ろう!

 

f:id:snusmumriken2016:20231202213857j:image

炒め野菜のフォー、煮卵つき。1,200円。けっこうボリュームがあってお腹いっぱい!

 

レザンジュ

f:id:snusmumriken2016:20231202213912j:image

ソンべカフェのすぐ隣、レザンジュにも寄っていく。ここは昔からあるけど、この道を通ることがほとんどないので行ったことが無かった。

ケーキや焼き菓子を買うこともできるし、中にはカフェがある。ごはんを食べたばかりじゃなければカフェにも入りたかったな!

 

帰ります

13:00、今日は天気も良く観光日和だったけど、主要観光地以外はあまり混んでいなかった。京都もそうだけど、鎌倉も混んでいるところとそうでないところの差がけっこう大きいのよね。

 

f:id:snusmumriken2016:20231202213909j:image

レザンジュのプティ・サレ(クリスマスバージョン)、モンブランを買ってきて家でお茶。クッキーは1月まで賞味期限があるので、お正月に食べようかな!

 

おしまい。

 

鎌倉レザンジュ 送料無料 プティフールサレ クッキー 缶 クッキー缶 お取り寄せ 母の日 プレゼント ギフト 父の日 ウェディング 誕生日 おしゃれ スイーツ 洋菓子 焼き菓子 お中元 お歳暮 中元 歳暮 お歳暮2023

価格:3600円
(2024/2/4 13:00時点)
感想(179件)

旅の持ち物 アイスランド編

ただでさえ寒い国は衣類が増える上に、オーロラ鑑賞やトレッキング的なものまでするとなると、もーホントに荷物が多い!過去最高だと思う。

直前に急に心配になって「あれ持ってった方がいいかも」と、ついつい荷物が増えてしまう人は出発する少し前から持ち物リストを作るのがオススメ!

特に今はコロナ明けでしばらく行けなかった海外へ…!という人も多いと思うので。今回は私も久しぶりに苦労した。

 

 ☆衣類①普通の服(着ていく分も含む)☆

・半袖カットソー 3枚
・カーディガン 3枚

・ズボン 2着…裏起毛のやつ。
・下着類 3セット…ブラトップ最高。パンツは乾きやすいもの。
・靴…コンバースの耐水オールスター。

・手袋&ストール

 

☆衣類②部屋着☆

・ルームワンピ 1着…トレーナー素材

・着圧ソックス…フットケアは翌日の行動に影響する。

 

☆衣類③極寒&アクティビティ対策☆

・ハイブリッドダウンコート 1着…ユニクロのもの。フードが取り外しできるのがいい。

ヒートテック 3枚…普通から極暖まで取り混ぜて。

・トレッキングシューズ 1足…ミッドカットのもの。

・トレッキングソックス 3足…1足3,000円ぐらいするけど抜群の機能性。たまに普段履きしている。厚さは色々。

・街歩きブーツ…軽量・防水・ビブラムソール。

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) 【23秋冬】NUPTSE BOOTIE WP VII(ヌプシ ブーティ ウォータープルーフ VII) 9/27.0cm ウールブラック×TNFブラック(WB) NF52272

価格:24970円
(2023/10/24 19:35時点)

・レギンス 3枚…ヒートテック系2枚に、トレッキングサポートの着圧系1枚。ズボンの下に履いたり、寒ければ寝る時にも。

・帽子…耳当てつきでモッコモコ、めっちゃ暖かい。

ノースフェイス インサレーションボンバーキャップ 帽子 キャップ NN42238

価格:11880円
(2023/10/24 19:29時点)

・水着…水陸両用のヨガウェア。ブルーラグーンやサウナ用。

・三脚…カメラ用。Amazonで買った安いやつ。

・貼るホッカイロ…冬の必需品!下手な重ね着より効果ある。

 

☆洗面化粧雑貨類☆

・ドクターブロナーマジックソープ…メイク落としから体を洗うのまでこれ一本。

公式ショップ 国内正規品 ドクターブロナー マジックソープ BA ベビーマイルド 無香料 473mL | オーガニック 天然由来 液体 石けん 石鹸 ボディソープ リキッドソープ 赤ちゃん dr.ブロナー

価格:2090円
(2023/10/24 19:40時点)


・オールインワンジェル…アスタリフトのオプミーを使い始めた。けっこう良いのでしばらく使う予定。

オールインワン アスタリフト オプミー 60g 【公式】 ASTALIFT Opme オールインワンジェル ジェル オールインワンゲル クリーム 化粧水 美容液 乳液 うるおい 肌 スキンケア 時短 コラーゲン 保湿 送料無料 保湿クリーム 富士フイルム

価格:4950円
(2023/10/24 19:46時点)
感想(424件)


・オリーブスクワランオイル&ワセリン&フットマッサージオイル…保湿と体力回復に。

・ヘアブラシ&ヘアオイル…体も髪も、一度ダメージを受けると回復に時間がかかるようになってきた。

・制汗剤

・CCクリーム&フェイスパウダー

・アイブロウ&アイシャドウ&マスカラ

・メガネ&コンタクト洗浄液
・歯ブラシ&歯磨き粉…ポケットドルツ。歯ブラシと歯磨き粉の使い捨てはかなり環境に悪い気がして、一泊でもなるべく持って行くようにしている。
・体洗いミトン

・ミニ洗濯ハンガー&洗濯用洗剤…サンプルでもらった小分けのを持っていく。


入浴・スキンケア系はスポーツジム用に小さいセットにしてあり、メイク用品も旅行用の最低限セットを作ってあるのでそのままポイっと入れるだけ。こまごましている割に手間は少ない。

 

☆手荷物・身の回り品☆

・腕時計…カシオBABY-G。ソーラー充電、耐衝撃性能、10気圧防水、ワールドタイム機能つき。やっぱり旅行にはG-SHOCK

【2,000円OFFクーポン&ポイント最大61.5倍】BGA-2900-7AJF CASIO カシオ BABY-G ベビーG 腕時計 正規品 メーカー保証

価格:20240円
(2023/10/24 19:50時点)
感想(0件)

・小銭入れ
・ハンカチ&ポケットティッシュ&ウェットティッシュ
AirPods Pro&AirFly…感覚過敏ぎみなので、ノイキャンの快適さに慣れてしまって手放せない。AirFlyは機内エンターテイメントを手持ちのワイヤレスイヤホンで聴けるという優れもの。

Twelve South|トゥエルヴ・サウス Bluetoothトランスミッター AirFly SE TWS-OT-000030

価格:5400円
(2023/10/24 19:52時点)
感想(2件)


・携帯電話 (iPhone12mini)

・海外対応プラグ…デジカメの充電なども考え、USBポートがあるものを新調。

f:id:snusmumriken2016:20230929214754j:image
・普段使いの身の回り品ポーチ(目薬や頭痛薬やリップクリームなど)
・本
・折り畳み傘

・水筒…タイガー魔法瓶の新作。食洗機OK、パッキン一体型。すごく軽いのに保温力もバッチリ。

水筒 食洗器対応 パッキン一体 らくらくキャップ 真空断熱 ボトル 500ml MMZ-W050 タイガー魔法瓶 コンパクト 軽量 清潔 保温 保冷 直飲み おしゃれ ステンレスボトル サハラ 食洗機

価格:3740円~
(2023/10/24 19:55時点)
感想(9件)


・モバイルバッテリー&充電ケーブル…お出かけ用グッズとして普段からセットしてあるものに加え、40,000mAhの大容量のものを新調。

・手帳とペン…トラベーラーズノート。パスポートを挟んでケース代わりに。

・フィットするネッククッション…無印良品。首に巻いたり、腰に当てたり、ホテルで枕が合わない時にも使う。

・エコバッグ

 

 ☆手荷物用リュックとスーツケース☆

・リュック…エーグルの20リットルのバックパック。普段から通勤にもハイキングにも使っている。チェスト・ヒップハーネスつき&レインカバー内蔵なのにアウトドア用品ぽくないところが気に入っている。

・スーツケース…手持ちで一番大きい28インチ(約62L)のもの。エキスパンド機能(約10L)つき。

TSAロック…前持っていたはずなのに見当たらないのでAmazonで購入。ワイヤー式。

 

荷物の準備について

寒さ対策をどこまでするか、何を買うかにはだいぶ頭を悩ませた。

アウトドア用品はだいたいノースフェイスで買った。トレッキングシューズを軽井沢アウトレット店で買った時、店員さんがすっごく親切に相談に乗ってくれてノースフェイス、好き!となった。デザインがモノトーン系で旅行後の日常使いが想像しやすいので、その後もちょくちょく買った。

コートやインナーは普段からお世話になりまくりのユニクロで。どこでも買えるし、機能から見ると割安だよねやっぱり。

ガジェット系は壊れない限り手持ちのものを使い続けてしまいがちだけど、お手頃価格で高機能なものがどんどん出てくるので、一定期間使ったら新しいものを見てみるのもいいと思う。

f:id:snusmumriken2016:20240203121014j:image

私が行ったゴールデンサークルや氷河湖ツアーはもっとガシガシ歩かされるかと思いきやそれほどでもなく、整地されていたところが多かったのでトレッキングブーツじゃなくてスニーカーでも大丈夫だったと思う。ただ整地されていると言っても砂利道が大半なので、トレッキングブーツは歩きやすかった。他の参加者もそういう靴を履いている人は多くて、防寒の観点からも持って行って損はないかな。

アイスランド旅行の服装は「冬の北海道に行けるレベル」を基準にすればOKとのことだけど、乾燥しているせいか12月に行った北海道より寒く感じたのでもうちょい手厚くてもいいかも。とはいえ私は現地での買い足しは不要で、持って行ったもので乗り切れた。

 

荷物の量について

場所を取る衣類が多くてちょっと大変だった。着て行ければまだよかったんだけど、日本がまだあまり寒くなかったので全部荷物になっちゃった。ズボン1枚とっても裏起毛となればボリュームがあるし、トレッキングシューズと防寒ブーツだけでスーツケースの2割ぐらいの容量を占めていた。現地に着いたらすぐ使うだろうとダウンコートを圧縮しなかったので、出発時からスーツケースのエキスパンド機能まで使ってパンパンの状態だった。

 

その他もろもろ

一般的な持ち物ではないので上には書かなかったけど、自炊するので食料を持って行った。と言っても大したものではなく、出発までに食べきれなかった野菜と果物、賞味期限が近いレトルト食品、会社の災害備蓄の入れ替えでもらったアルファ化米、インスタントスープ、イベントで貰った巻きの少ないサランラップ…書いててちょっと恥ずかしくなってきた。地元のスーパーでの買い物も旅の醍醐味なので、それを邪魔しない程度に。

 

持って行ってよかったもの

ノースフェイスのボンバーキャップがぶっちぎりの第一位。普段ほぼ帽子をかぶらない人間なのでアイスランドもコートについてるフードで凌ぐ気でいたけど、出発ちょっと前に友達に「帽子あった方がいいんじゃない」と言われて、うーんいるかなぁ…と思いつつ買ったらこれが本当に大正解!

アイスランドは季節柄と立地はもちろん、日照時間の短さも相まってかとにかく気温が上がらないし、風も乾いて冷たくて、帽子かぶってない人存在しないってレベルでみんなかぶってた。ボンバーキャップは顎の下でとめると耳はすっぽり、顎や頬まである程度覆えるからすごく暖かかった(それでも寒くて、さらに上からフードかぶってた時もあった)。あと私はウール製品がかゆくて身につけられない人なので、現地調達は難しかったと思うのでそれも含めて持って行って本当に良かったと思っている。

 

いらなかったもの

4路線34時間に及ぶフライトの暇つぶし対策として持っていった京極夏彦「鵺の碑」、ちょびっとしか読まなかった。ラウンジの空き時間はブログ書いたりしてたし、あんなブロックみたいな厚さじゃなくてごく普通の文庫本で十分だった。

40,000mAhの大容量モバイルバッテリーもいらなかった。寒いところはバッテリーの減りが早いと聞いてオーロラ鑑賞時のカメラバッテリー対策で買ったんだけど、2時間とかその程度ならちゃんと充電していけば大丈夫だったし、持っていくにしてももっと小さい普段使いので十分。それに40,000Ahってかなり重くて、モバイルバッテリーは機内預入荷物に入れられないから手荷物持ち込みしなきゃいけないのがしんどかった。こやつはもう外に持ち歩くことはないな。

 

まとめ

アイスランド旅行のために買ったものは多い。でもカメラはちょっとした趣味になったし、三脚は習い事のオンラインお稽古に使ってるし、街歩き用のヌプシは履きづらかった手持ちのスノーブーツと入れ替えることにした。モバイルバッテリーは災害備品と考えれば悪くないし、トレッキングシューズは数年内に行こうと思っているマチュピチュで必要なはずで、アイスランドで使って終わりになるものはないので問題なし!